Sponsored by 株式会社ジョン

2025/11/19

「子ども虐待防止策イベント in 八王子 2025」を終えて #防止策イベント2025 #八王子 #児童福祉 #機能不全 #タコピーの原罪 #毒親育ち #政治家 #有権者 #オレンジリボン # 児童虐待防止推進月間



 みなさん、こんにちは!

 11月15日(土)に『子ども虐待防止策イベント in 八王子 2025』を開催した市民ボランティア団体「パワチル八王子」
代表のZeroこと、九鬼(くき)れいこです。



2025年11月15日(土)午後3時、「子ども虐待防止策イベント in 八王子 2025」が始まりました。


冒頭、3人の虐待サバイバー当事者が、自分の被害体験を「親への手紙」に書き表したものを朗読しました。


その模様を動画でご覧ください

★親への手紙A



★親への手紙B


★親への手紙C




続いて、フリーライター・編集者の今一生氏による、子どもに関わる公式統計と法律の解説がありました。

親権の問題点、機能不全に陥っている児童福祉、虐待する親の階層と特徴などについて詳しく語ってくださっています。


★「新しい虐待防止策」の解説



最後に虐待サバイバー、政治家、市民による「新しい虐待防止策」の白熱した議論が行われました。

動画の中に出てくるテキストとは、次の資料です。
合わせてごらんください。

【参考資料】新しい虐待防止策 2025年度版

★政治家と「新しい虐待防止策」を議論


動画をご覧になってくださった皆さん、ありがとうございました。
ご意見、ご感想などをお寄せください。

動画のコメント欄でもよいですし、パワチル八王子のメールアドレス
power.chil852@gmail.com (九鬼まで)
に送っていただいても結構です。

また、このブログを拡散していただけたらありがたいです。
下の共有ボタンから、XやFaceBookに拡散してください。