Sponsored by 株式会社ジョン

2025/09/15

関東以外の #毒親育ち の方、虐待被害をイベントで告白しませんか?(先着1名のみ募集) #毒親育ち #Eテレ #NHK #子育て #毒親 #ACE #子ども虐待 #ゲーム #就活生 #受験生


 みなさん、こんにちは!

 2025年11月15日に「子ども虐待防止策イベント in 八王子 2025」を開催する市民団体パワチル八王子の代表・Zeroこと、九鬼(くき)れいこです。

 「子ども虐待防止策イベント in 八王子 2025」では、3名から4名の虐待サバイバー(毒親育ち)の方に、ご自分の虐待被害や後遺症について告白していただきます。

(※あと2名のみ募集中。出演したい方は、コチラの記事へ)



 私を含め、サバイバー(毒親育ち)は、生きることそのものに辛さ苦しさを感じています。


 でも、それを理解できるのはやはり当事者である虐待サバイバー(毒親育ち)か、支援者の一部だけ。


 私たちは、政治家も報道関係者も知らない毒親育ちの苦しみを、1人でも多くの方へ伝えていきたいのです。


 そこで、イベントの出演者を東京・神奈川・千葉・埼玉在住の方に限らせていましたが、関東以外でも国内に住んでいる方ならどこでもOKという枠(県外枠)を設けました。

 先着1名様のみです。


 会場までの往復交通費・宿泊費は、こちらで負担します。

(※総額で約4万円の予算を想定)


 やってみたい方は、今すぐお申し込みを。


 件名に「朗読者希望」と書いて、メールの本文に名前、虐待被害の概要、最寄り駅、京王相模原線南大沢駅までの交通ルート、交通費の概算を書いてメールしてください。


お申し込みは…power.chil852@gmail.com

(パワチル八王子・九鬼まで)


※当日の出演動画には顔や声を出しますが、名前は一切出しません


※当日、虐待被害について朗読する「親への手紙」は、事前に執筆していただきます
 メールのやりとりで文章内容をプロの編集者が何度も編集するため、文章を書くのが苦手な人でも、わかりやすい文章に完成できます

【この記事の動画】YouTube Grandma Zeroの部屋

【係りの役割シリーズへのリンク】
①事務係
②資金調達・会計係
③朗読者公募係
④政治家招待係
⑤会場設営係
⑥イベント広報係
⑦記録係
⑧感染症対策係
⑨オンライン協力隊

【過去の記事一覧】
第1号~第50号
第51号~100号

【今一生さんのブログへのリンク】
子どもを毒親から守るイベントのボランティア・スタッフになろう!

【今一生さんの動画】



■開催費へ寄付を!
きらぼし銀行(0137)
堀之内支店(079)
普通預金 口座番号 5064400
名義 パワチルハチオウジ


※一口 1000 円単位でお願いします
※返金はどんな理由でもできません
※振込手数料はご負担ください


■お問い合わせ
power.chil852@gmail.com
 Zero(ゼロ)=九鬼れいこ


※コピーし、メールブラウザへペースト
※ボランティアスタッフを募集中!


■Xアカウント
https://x.com/ZERO_stop_abuse
https://x.com/Rei75184881

(スペース 月・木 21時~22時)

【フライヤー】
ダウンロードしてご自由にお使いください。