Sponsored by 株式会社ジョン

2025/08/09

今夜の定例スタッフミーティングに参加しませんか? #こども #子ども虐待 #児童福祉 #こども家庭庁 #子育て #毒親育ち #親ガチャ #アダルトチルドレン #就活生 #フリースクール #拡散希望


 
みなさん、こんにちは😀
パワチル八王子のZeroこと九鬼(くき)れいこです。

今日は、2025年8月9日土曜日です。

今夜21:00〜22:30まで「第14回定例スタッフミーティング」を行います。

興味のある方は、ぜひ、オブザーバーとしてご参加ください。


特に、政治家招待係イベント広報係をやってみたい方は、ぜひ。

パソコン作業の段階は、ほぼ終わったので、パソコンのない方でもおできになります。

具体的には、政治家さんやマスコミさんにメールを送ったり、手紙を出したり、電話をかけたり、会いに行ったりします。



議題は、

1.予算書の修正について

2.8月中旬、8月下旬の行動計画について


3.スタッフからの提案

4.フリートーク

の4点になります。


行動計画を書いていて思いました。

先週、今週と一生懸命頑張ったので、だいぶ楽になってきました。


「スタッフを増やして、タスクの分散化を図らないとイベントの前にZeroさんが倒れるよ。

1人でできるボリュームじゃないんだから、今は、人集めに集中した方がいい。」

とプロデュサーの今さんから言われ続けた5・6・7月。


「ボランティアに責任なんかないんだから、みんなもっと気軽にやってみればいいのにね。

日本人は、真面目過ぎるんだよ。」

ともおっしゃいます。


何もしないうちから、失敗することだけを心配して怖気づいてしまう人もいます。

間違えると恥ずかしいから、わからなくても質問できない人もいます。


できなかったら、できなかった時のこと。

見る前に跳ぼうよ。


わからなかったら、聞けばいい。

昔から「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」というじゃないですか?


失敗することを恐れて怖気づいたり、尻込みしているみなさん、

とりあえず、やってみましょうよ。


ボランティアですから、辞めたくなったら辞めてもいいんです。

今夜のスタッフミーティングに、参加して雰囲気を知ってください。


ちょっとだけ参加してみようかな?

と思う方は、「MTG参加希望」というメールを送ってください。


メールアドレスは、

power.chil852@gmail.com パワチル八王子 九鬼までです。

多数のご参加お待ちしております。


【この記事の動画】YouTube Grandma Zeroの部屋 
★準備中



■開催費へ寄付を!
きらぼし銀行(0137)
堀之内支店(079)
普通預金 口座番号 5064400
名義 パワチルハチオウジ


※一口 1000 円単位で、お願いします
※返金は、どんな理由でもできません
※振込手数料は、ご負担ください

※送金しましたメールを送ってください
(送金した時のお名前、金額をお知らせください)

■お問い合わせ
power.chil852@gmail.com
 Zero(ゼロ)=九鬼れいこ


※コピーし、メールブラウザへペースト
※まだまだ、スタッフを募集中!


■Xアカウント
https://x.com/ZERO_stop_abuse
https://x.com/Rei75184881

(スペース 月・火・木 22時~24時)




【フライヤー】
ダウンロードしてご自由にお使いください。