みなさん、こんにちは😀
パワチル八王子のZeroこと九鬼(くき)れいこです。
御存じの方も多いとは思いますが、「子ども虐待防止策イベント」は、フリーライターの今一生さんが、2018年に企画・立案し東京大学で実施したのが始まりです。
それから、2022年までの5年間、今一生さんは、各地の「子ども虐待防止策イベント」にプロデューサー・編集者・解説者としてかかわり続けて来られました。
本当は、昨年、私は「子ども虐待防止策イベント」を開催したくて、今さんにお願いしたのです。
でも、「今年は、マンパワーも、時間もお金もないから、来年にしよう」と言われました。
今さんは、昨年秋から、ジャニーズ問題と未成年の人権を、子ども視点で描くマンガ原作の執筆で、多忙を極めておられました。
先週末、ようやく脱稿したという連絡をいただきました。
「一週間ぐらいは、酷使した頭と目を休めたい」とおっしゃっていました。
ところが、昨日また連絡があり、スタッフ募集のチラシを作り、ブログを書き、動画を撮ってくださったのです。
皆さんにご紹介しますね。
私は、これを夏休み中の大学生の皆さんに見てほしいです。
今さんは、今年の9月で還暦(60歳)を迎えられます。
私は、3日後に68歳になります。
おじいちゃんとおばあちゃんが、何やってんだか?と思われても仕方ないですね。
私は、この画期的なイベントをこのまま埋もれさせてしまうのは惜しいと思いました。
若い人々に活動とイベントを継承することが年寄りの務めだと思ったのです。
何度も何度も、今さんにそう話して、ようやく承諾してもらいました。
夏休みの大学生たちへ
あなたは、バイトで忙しい毎日を送っているかもしれない。
あなたは、資格試験を目指して猛勉強中なのかもしれない。
あなたは、多くのことで頭と心を悩ませているのかもしれない。
でも、少しだけ、少しだけ立ち止まって今さんの言葉に耳を傾けてくれないかい?
君の知らない世界があることに気付いてみないか?
【今さんのブログ】
11月開催『子ども虐待防止策イベント in 八王子 2025』のボランティア・スタッフ募集
【今さんの動画】
【スタッフ募集チラシ】
友達を誘うとき、自由にダウンロードしてプリントしてお使いください。
◎ダウンロードの方法(パソコンの場合)
画像の上で、右クリック→「名前を付けて画像を保存」をクリック→デスクトップorわかりやすいフォルダに保存
■開催費へ寄付を!
きらぼし銀行(0137)
堀之内支店(079)
普通預金 口座番号 5064400
名義 パワチルハチオウジ
※一口 1000 円単位で、お願いします
※返金は、どんな理由でもできません
※振込手数料は、ご負担ください
※送金しましたメールを送ってください
(送金した時のお名前、金額をお知らせください)
■お問い合わせ
power.chil852@gmail.com
Zero(ゼロ)=九鬼れいこ
※コピーし、メールブラウザへペースト
※まだまだ、スタッフを募集中!
■Xアカウント
https://x.com/ZERO_stop_abuse
https://x.com/Rei75184881
(スペース 月・火・木 22時~24時)
【フライヤー】ダウンロードしてご自由にお使いください。